漢方、お薬、健康食品の事なら、新薬堂薬局までご相談下さい!
 

トップ>漢方薬(メーカー別) > 小太郎漢方製薬 > 【小太郎漢方製薬】五淋散エキス錠N「コタロー」 60錠【第2類医薬品】(ごりんさん)
医薬品(分類別) > 第二類医薬品 > 【小太郎漢方製薬】五淋散エキス錠N「コタロー」 60錠【第2類医薬品】(ごりんさん)

【小太郎漢方製薬】五淋散エキス錠N「コタロー」 60錠【第2類医薬品】(ごりんさん)

商品名:【小太郎漢方製薬】五淋散エキス錠N「コタロー」 60錠【第2類医薬品】(ごりんさん)

商品コード:10002638

製造元:小太郎漢方製薬

価格 : 1,430 円 (税抜 1,300 円)

ポイント:0p(ポイントは商品により異なります。詳しくはこちら

本州四国は5500円以上で送料無料。九州・北海道は6000円、沖縄・離島は15000円で送料無料

 

数量:


【処方コンセプト】尿トラブルのファーストチョイス

排尿痛、残尿感、頻尿などで小便の色が濃く(黄赤色)、1回量が少ない方に用いる。

五淋散適応症



◆五淋散の名前の由来は五種類の淋病(五淋)を治すところからきている。淋病とは頻尿・排尿痛・排尿の切迫した状態などを示す言葉で、性感染症の淋病とは異なる。五淋とは、石淋(尿路結石)・気淋(前立腺肥大、神経性頻尿)・膏淋(尿がクリーム、米のとぎ汁状になるもの)・労淋(過労からくる排尿異常)・熱淋(急性の尿路感染症)のことであり、五淋散は様々な尿のトラブルに対処することができる優れた処方である。

 

◆原典の『和剤局方』には「腎気不足し、膀胱に熱有り、水道通ぜず、淋瀝宜しからず、出ること少なく、起ること多く臍腹急痛し、畜作時に発症し、時に緩解する。、労倦すれば即ち発するを治す。或は尿豆汁の如き、或は砂石の如く、或は冷淋膏の如く、或は熱淋便血するは並びて皆之を治す」とあり、様々なタイプの尿トラブルに用いていたことがうかがえる。

 

◆消炎作用、利尿作用、止血作用などを併せ持ち、細菌感染によって炎症が起こっているような場合にも、細菌が膀胱・尿路に残存しているようなもの(利尿作用により細菌を排泄)にも効果が期待できる。膀胱炎などで抗菌剤により細菌を駆逐できたものの、症状が残ってしまうようなケースにもよい。

 

【処方構成】11味

主薬は山梔子と黄芩で、消炎・解熱・鎮静作用を持ち、黄芩はさらに利尿作用なども持つ。芍薬・甘草・当帰の三薬は鎮痙・鎮痛効果によって排尿痛を緩解する。地黄は清熱涼血に働き、止血の効果がある。芍薬・当帰・地黄は補血の効果を持つ。滑石・沢瀉・茯苓・木通・車前子には、すべて消炎作用と利尿作用があり、炎症をしずめ尿を稀釈して尿路の刺激性を緩和し、かつ細菌を洗浄する効果がある。以上のように消炎・解熱・鎮静・鎮痛・止血・補血・利尿などの作用があり、尿路系の炎症に対するファーストチョイス処方となる。

五淋散生薬構成
五淋散類方鑑別
五淋散 膀胱炎、尿道炎のファーストチョイス。無菌性で神経性のものにも
猪苓湯 急性の膀胱炎。尿路結石、前立腺肥大症、腎炎の血尿タイプにも。
五苓散 腎炎、ネフローゼの浮腫。タンパク尿など炎症時には小柴胡湯と併用。
八味地黄丸 前立腺肥大症、糖尿病、老化による夜間の頻尿、精力減退にも。


ちょっとしたかぜや,からだ(特に下半身)が冷えたり,疲れたとき,あるいは排尿を長時間我慢したことが引き金となって,昼夜を問わずトイレが近くなり,そのたびに耐えられない排尿痛があり,尿の色が濃いまたは濁っている,といったことが起こることがあります。
一般に女性に多いものですが,専門的な治療を受けてよくなっても,患部に不快感や残尿感がのこっていたり,すぐまた再発する場合も少なくありません。
五淋散エキス錠「コタロー」は,このような泌尿器の炎症による症状をとるのに用いられる漢方薬です。

【効能・効果】
体力中等度のものの次の諸症:
排尿痛,頻尿,残尿感,尿のにごり

【用法・用量】
食前または食間に服用してください。
食間とは食後2〜3時間を指します。
大人(15歳以上):1回5錠1日3回
15歳未満7歳以上:1回4錠1日3回
7歳未満5歳以上:1回3錠1日3回
5歳未満:服用しないでください

【成分分量】15錠中
水製エキス 2.8g
(ブクリョウ3g,カンゾウ・ジオウ・カッセキ・トウキ・タクシャ・シャゼンシ・オウゴン・モクツウ 各1.5g,シャクヤク・サンシシ各1g)
添加物:酸化チタン,ステアリン酸マグネシウム,タルク,乳糖水和物,ヒプロメロース,粉末飴,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,カラメル,カルナウバロウ,サラシミツロウ

【使用上の注意】
■相談すること
1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください
 (1)医師の治療を受けている人。
 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。
 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。
 (4)高齢者。
 (5)次の症状のある人。
  むくみ
 (6)次の診断を受けた人。
  高血圧,心臓病,腎臓病
2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師または薬剤師に相談してください
 (1)服用後,次の症状があらわれた場合
     食欲不振,胃部不快感
まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
 間質性肺炎:せきを伴い,息切れ,呼吸困難,発熱等があらわれる。
 偽アルドステロン症:尿量が減少する,顔や手足がむくむ,まぶたが重くなる,手が
              こわばる,血圧が高くなる,頭痛等があらわれる。
 (2)1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合
3.長期連用する場合には,医師または薬剤師に相談してください
4.次の症状があらわれることがありますので,このような症状の継続または増強が
  見られた場合には,服用を中止し,医師または薬剤師に相談してください
   下痢
【用法関連注意 】
小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
  (誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
(4)ぬれた手や湿気を帯びた手で取り扱わないでください。水分は錠剤の色や形が
  変わる原因になります。
(5)ビンのフタのしめ方が不十分な場合,湿気等の影響で錠剤の品質が変わること
  がありますので,服用のつどフタをよくしめてください。
(6)ビンの中の詰めものは,フタをあけた後はすててください。
 (詰めものは,輸送中に錠剤が破損することを防ぐためのものですので,再使用さ
  れると異物の混入や湿気により品質が変わる原因になることがあります)
(7)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
(8)箱とビンの「開封年月日」記入欄に,ビンを開封した日付を記入してください。

◎使用上の注意をよくお読みの上ご使用ください
 お問い合わせは、TEL047-323-6860
         mail:shop_ms@sinyakudo.com
 
広告文責:有限会社新薬堂薬局
電話番号:047-323-6860
メーカー:小太郎漢方製薬株式会社
生産国:日本
商品区分:第2類医薬品

ページトップへ